S01SH端末/クレードル - em・one(s01sh)

Top > S01SH端末 > クレードル

S01SH端末/クレードル

このページをDeliciousに追加 このページをはてなブックマークに追加このページを含むはてなブックマーク このページをYahoo!ブックマークに追加このページを含むYahoo!ブックマーク

携帯電話の世界では、単なる充電用ホルダとして使われることが多いクレードルだが、EM・ONE用のクレードルは高機能で、かつ単なる充電ホルダ以上の役割を持っている。
EM・ONE専用クレードルの機能は、大きく3つある。

  1. EM・ONE(S01SH)スタンド機能
  2. EM・ONE(S01SH)の充電機能
  3. 予備バッテリの充電機能
    http://farm1.static.flickr.com/146/395348140_d688593ea3.jpg http://farm1.static.flickr.com/186/395350910_4ce07cf0d1.jpg

EM・ONE(S01SH)スタンド機能

EM・ONE(S01SH)用クレードルの形状は独特な形をしている。充電ホルダというよりは、クレードルにセットすることで、EM・ONE本体に角度がついて、液晶画面が見やすくなる効果がある。つまり、スタンドとしての機能だ。
これにより、デスクサイドで、EM・ONE(S01SH)を充電しながら、ワンセグ放送などをフルスクリーンにして思い切り楽しむことができる。本体のステレオスピーカーから音を鳴らせば、立派なミニ液晶テレビだ。

また、ワンセグ放送だけでなく、メモリカード内に蓄えた映画、ドラマ、ドキュメンタリーなどのビデオを楽しんだり、専用のオーディオプレーヤーとして楽しむこともできる。またUSBキーボードを接続してミニノートパソコンのように利用することもできる。

こうしたEM・ONEならではの使い方を楽しむための形状を追求した結果が、このクレードルだといえるだろう。

EM・ONE(S01SH)の充電機能

クレードルに本体をセットすると、EM・ONE(S01SH)の充電が開始される。
これは、次項の予備バッテリを充電しているときでも同様で、EM・ONEがクレードルに背とされると、常にEM・ONE(S01SH)への給電が優先される。もし、EM・ONEが満充電になれば、予備バッテリへの給電に切り替わるという仕組みだ。

予備バッテリの充電機能

EM・ONEクレードルの背面には小さなスロットがついている。これは、予備バッテリ充電のためのスロットだ。標準バッテリ、大容量バッテリのいずれもスロットにセットすることができる。前項に書いたように、この予備バッテリの充電に対して、EM・ONE本体側が常に優先され、同時に充電されるわけではない点には注意が必要だ。
http://farm1.static.flickr.com/171/466219069_095f4154ef.jpg http://farm1.static.flickr.com/220/466211242_c10256f5b7.jpg

クレードルの詳細写真

最後に、クレードル外観を何枚の写真で紹介しよう。

最初は、クレードル前面。写真によってはわかりにくいが、EM・ONEを差し込む部分は、黒透明なアクリル板だ。光による透明感が演出する高級感がある。
http://farm1.static.flickr.com/198/466211396_978735eece.jpg

このクレードルは残念ながら上下左右いずれにも、角度を変更することはできない。クレードルの左右の写真をみていただくと、そのことがよくおわかりいただけるのではないだろうか。
http://farm1.static.flickr.com/191/466218793_15934177bb.jpg http://farm1.static.flickr.com/172/466211518_b24ede43ef.jpg

最後にクレードルの台座の部分をひっくり返してみたところ。
http://farm1.static.flickr.com/214/466217941_8e6368f339.jpg

注意事項

なお、クレードルのパッケージには、ACアダプタは含まれていない。
もし、クレードル専用にACアダプタが必要な場合には、別途 ACアダプタを用意する必要がある。





Reload   Diff   Front page List of pages Search Recent changes Backup Referer
Last-modified: (5989d)