- The added line is THIS COLOR.
- The deleted line is THIS COLOR.
- Go to よくある質問/メール.
#contents
**Q.携帯メールアドレスを利用することは出来ますか? [#g41535e5]
A.イー・モバイル用の携帯メールアドレスは提供されません。
プロバイダや、その他提供されているメールアドレスをご利用ください。
**Q.パソコン用のメールの送受信は可能ですか? [#w6de96ca]
A.一般的なプロバイダ等のメールは、直接S01SHで送受信することが可能です。
**Q.メールのプッシュ機能は有効ですか? [#tf322d86]
A.携帯メールアドレスが利用できないので、メールを即時受け取ることはできません(いわゆるプッシュメールにはなりません)。ただし、パソコン用メールアドレスを数分おきにチェックし、新着メールがあれば音を出して知らせることは可能です。
また、Exchange Serverホスティングサービスを利用し、Exchange ActiveSync機能を利用した場合にも即時到着機能(DirectPush機能)は利用できません。確認間隔を5分等に設定すれば、その時間間隔ではメールの到着や、スケジュールの変更などがほぼリアルタイムに同期されます。
**Q.Microsoft Exchange Server 2003 SP2のDirect Push機能は利用できますか? [#z394e3e7]
A.S01SHは、Windows Mobile 5.0 software for Pocket PCを利用しているので、DirectPush機能は利用することはできません。
**Q.起動時に「DirectPush Technology」というロゴがでますが、DirectPush機能は利用できないのでしょうか? [#bd6e88d8]
A.DirectPush機能は「Windows Mobile 5.0 software for Pocket PC Phone Edition」を搭載した場合にのみ有効になります。本機 S01SHは、「Windows Mobile 5.0 software for Pocket PC」のため、DirectPush機能を利用することはできません。
**Q.大容量の添付ファイルも利用できますか? [#wab47eac]
A.パソコン用のメールボックスを利用している場合、添付ファイルも利用できます。1MB程度の添付ファイルは十分実用的に利用できます。なお、付属のメールソフトでは、Outlook Mobileでは受信ファイルの容量は本体や付属メモリカードの空き容量に依存します。SHメールは最大3MBまでの受信が可能です。また、お使いのメールサーバーで容量や接続時間の制限がある場合もございますので、ご注意ください。
**Q.パソコン用メールボックスへの接続ができないのですが? [#y113a965]
A.下記を確認しましょう。
+パスワードの入力間違い。
キーボード入力の際にゆっくり確実に入力していきましょう。
+POP/SMTPのポートが標準と異なっている場合があります。
ご利用のプロバイダにお問い合わせください。
**Q.Office文書や、PDF文書を開くことは出来ますか? [#g06ba654]
A. 標準では、Microsoft Word、Excel、PowerPoint文書と、PDFファイルを開くことが出来ます。また、Word/Excel文書については、簡単な編集や新規作成を行うことが可能です。(パソコン用のOffice98-2003ファイルと互換性があり、相互に変換なしに開くことができます。Office2007文書である拡張子が .docx, xlsx, pptxファイル等は開くことができませんのでパソコン側であらかじめ変換が必要です。)
**Q.添付ファイルがZIPされていても開けますか? [#pf4ef473]
A. S01SHでは、Windows Mobile5.0用のソフトウェアを自由にインストールすることが可能です。ZIPファイルを解凍するソフトを事前にインストールしておけば、端末のみで開くことができます。(メモリカードへの解凍も可能です。)
**Q.SHメールの着信音を変更したいのですが? [#gf4faa8b]
A.標準で搭載されている「SHメール」でのメールの着信音の変更はできません。
フリーソフトやシェアウェアの中にはメール着信音が設定できるものもあるかもしれません。
**Q. メールの着信音を自分のお気に入りの音に変えたいのですが [#s08075f2]
**Q.メールの着信音を自分のお気に入りの音に変えたいのですが [#s08075f2]
A.可能です。
+自分の好きな音を.wavファイルで用意します。
+Windowsケータイの"\\Windows"フォルダーにコピーします
+すると下記の画面の音を鳴らすから選択可能になります
[[http://farm1.static.flickr.com/185/443660204_330433a36a_m.jpg:http://farm1.static.flickr.com/185/443660204_330433a36a.jpg]]
[[http://farm1.static.flickr.com/170/443663871_8d2f142b39_m.jpg:http://farm1.static.flickr.com/170/443663871_8d2f142b39.jpg]]
[[http://farm1.static.flickr.com/193/443664049_7deb9b791c_m.jpg:http://farm1.static.flickr.com/193/443664049_7deb9b791c.jpg]]
#clear
たとえば、一時期はやった「You've got mail!」という音に変えたい場合は
このファイルをダウンロードして、やってみてください。
http://www.gon-net.jp/gon/asobi/aol/gotmail.wav
メールの着信音については、.wavのみとなります。
mid,mp3,wmaは利用出来ません。
**Q.Gmailを使いやすくする方法はありますか? [#p63f7873]
A.下記のようなURLをブックマークしておくと便利です。
-簡易HTMLモード
http://mail.google.com/mail/h/