|
よくある質問/ブラウザ
Q.フルブラウザは搭載されていますか?A.Internet Explorer Mobile、および、Opera Mobileというブラウザが搭載されています。パソコン用のInternet Explorerほど高機能ではありませんが、画面サイズがパソコンとは異なることを除けば、多くのPC用ウェブページの閲覧が可能です。mixiや、多くのブログの更新を行うことができるほか、無料のストリーミング動画や、インターネットラジオなども利用できます。 Q.Opera Mobileの画面を実際に見てみたいのですが?A.こちらでご覧いただけます。 Q.YouTubeをみることはできますか?A.標準搭載されているOpera Mobileを利用することで、YouTubeの動画再生までを行うことが可能です。(YouTube.comの本家サイト) ただし、EM・ONEではCPUのパワー不足でコマ落ちなどが発生します。(通信速度的にはYouTubeをご利用いただくことは十分可能ですので、ノートパソコンをご利用いただければ、YouTubeをお楽しみいただけます。) 実際にYouTubeを表示してみたところは、こちらでご覧いただけます。 Q.見えないパソコン用サイトはどんなサイトですか?A.ブラウザのバージョンチェックを行っていたり、Flash Playerのバージョンチェックを行っている場合に、表示することが出来ないページがあります。 Q.ドコモのiメニューや、Y!ケータイは利用できますか?A.携帯用のサイトを利用することは原則できません。株取引や、オンラインバンキングについても対応しているサービスしか利用することはできません。 Q.無線LANで、Internet Explorer Mobile、Opera Mobileは利用できますか?A. 利用可能です。 Q.無線LANを利用して、インターネットを使う場合にパケ代はかかりますか?A.無線LANを利用した場合には、パケット代はかかりません。有料の無線LANサービスに加入している場合には、そのサービスの利用料金が発生しますが、自宅の無線LAN等に接続している場合には基本的に無料で利用できます。 Q.ブラウザでページ保存を行いたいのですが?A.別売のソフトウェアですが、NetFrontで可能です。 Q.Internet Explorer Mobileには、Flash Playerは搭載されていますか?A.標準搭載されているInternet Explorer Mobileに、Flash Playerは搭載されています。Opera Mobile 8.65にも搭載されていますのでご利用ください。ただし、対応しているFlashのバージョンは、7.0です。 Q.Internet Explorer Mobile、Opera Mobile以外のブラウザとしては、どんなソフトが利用できますか?A.下記のソフトが利用できます。いずれも有料ですが体験版や仕様版がありますのでお試しいただけます。
|